2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

想像力

アドベントカレンダーを今年も購入した。ただ、時期が遅くなってしまい、お目当てのは入手できなかったので、日本製のまあまあという所で、ぐりとぐらのもの(なんと、12/24で終わってしまうのだ・・・)。毎日、日付の数字の所を開くと、何かが隠れて描かれて…

サンタさん

今日はクリスマス。昨日は言うまでもなくクリスマスイブ。日本の多くの家庭にサンタクロースが現れる日。今年も我が家にもサンタさんはやってきた。子供たちの希望は、小一がたまごっち、小四がDSライト。実際に届いたのは、電子ゲームではなく、木製のシン…

我が家にiPodタッチがやってきた

先日会社のクリスマスパーティのビンゴ大会で、なんとまあ運が強いのか上の子が当ててしまった。今年は慰安旅行には、学校行事と重なったため参加できず、このビンゴにかける上の子の思いはとても強かった。ちなみに旅行の目的の大半は温泉である。まだ小4だ…

家事と仕事と見舞いの日々

小学生の親に課せられる用事は、多種多様で煩雑である。家内の入院がなければ、私はこの大変さにずっと気づかないままだったろう。我が家には四年生と一年生の二人がいる。学校の年間行事予定は年度当初に出ているが、大枠であり細かくはやはり学級通信など…

電子メールでツナガル

病院内は携帯、PHSは使えない。 そう、たとえスタッフが医療用PHSという名の業務用PHSを使っていたとしても(ドコモのだった)。でも、入院病棟の各階の公衆電話コーナーは携帯OKなエリアとして認められているので、患者や見舞いの家族はここによく集まること…

ファクシミリの息づかい

家内の入院中は、ファクシミリ(以下、FAX)が大活躍だった。 なにをいまさらFAX? と思われるかも知れないが、とにかく役にたった。主な相手は、子どもの世話をしていただいた二家庭。特に多くやりとりした日は、10通程度だろうか。 A4のプリンタ用紙にささっ…

ありがとう、そして、これからもよろしく

今回の事(家内入院)では、いろんな方にお世話になった。 ここを見ることはあり得ないけど、お礼を。KHさん、 学校帰りの子どもを引き取って、晩ご飯を食べさせてくれたり、具合の悪いときには看病や、通院、弁当のおかずの心配、現役看護師としての立場から…

おかえり

この2ヶ月は、たぶん特別な期間になるのだろうな、と思っている。9月が終わるころ人間ドック、10月に入って精密検査、そして告知、病院探し、検査沢山、そして入院、11月も終わる頃手術、リハビリ、そして、あす予定通りの退院。よくがんばったね、と奥さ…