教育

いよいよ新学年&入学

桜も満開を通り越し葉っぱが目立つ木も増え始めた。いよいよ上の子は中学生活の始まり。さて、小学校の6年間で何を学んだのだろう?借り物ではない自分の考えを持ち自分なりの表現をする、ここまではできるようになっただろう。 その続き、他者にわかっても…

日本の教育に疑問を感じていませんか

ducareという雑誌の車内広告。取材を受けているなかで、 かげやま氏、ふじわら氏の唱えてる教育にも疑問は感じるけどね。右京氏、東儀氏などは、言い分をきいたことはまだ無いので読んでみようかな。また、教育改革最前線ということで取り上げられてる大阪橋…

日本の子どもってスゴイ

日本の教育に対する公費支出は、OECD 2006年調査で最下層だそうだ。 日本、教育の公的支出は最下位層 OECD06年調査 http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090801000677.html そんななかで、OECD の PISA調査では、トップではないにせよ、上位でありつ…

子ども図書館

大手スーパーだからできていたこととも思う。 子どもが相対的に少なくなる中、貴重な存在であったのだろうとおもう。 ヨーカドー「子ども図書館」閉館へ http://www.saitama-np.co.jp/news08/02/04l.html 記事にもあるけれども、絵本を楽しみにしていた子、…

首都東京の教育事情

漢字検定 at 大阪

大阪の小中学生3万人無料で漢検 学力向上対策 http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012801000342.html 検定料4000円として、1億2千万円。 漢字検定協会を過剰利益で指導 文科省 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090122/crm0901222242033-n1.htm …

まあまあ、高校生はがんばってるんだし

「両方悪かったら何残る」 体力テスト低迷で橋下知事 http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012101000896.html 小中学生は始業前にグランドを何週かして、その後、漢字のテストかなぁ。 関西弁(つまり、文化)は残ると思うけど。どないやろ? 常翔啓光V報告…

ペスタロッチ と 三浦朱門 が同じ誕生日とはね

1746 ペスタロッチ(スイス・教育思想家) 1866 河口慧海(仏教学・探検家) 1876 ジャック・ロンドン(作家) 1923 内海桂子(漫才師) 1926 三浦朱門(作家・妻は曾野綾子) 1931 清水一行(作家) 1942 かまやつひろし(歌手) 1947 橋本大二郎(政治家)…

いぬやま

犬山市でもいろいろあるようですね。来春の学力テストには参加の方向のようです。私は住民でも父兄でもありませんので、コメントしてもなんの power もないのですが… http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/parents/career/interview/interview07/index…

手元に

橋下知事への「笑顔の会」メッセージ集+報告集 という、”大阪の高校生に笑顔をくださいの会”の発行したA4で40数ページのコピーがある。 3/4は、大阪の私学に通う高校生たちの行政への声。心の声ではない。実際に、懇談も実現した。府のトップに直接声を届け…

世界の人口は?

ある日、2年生の子が、「世界には何人くらい人がいるんだろう」と言い出して、図書館で本を借りてきて、載っている各国の人数を延々と足し始めた。それの一部の画像です。2年生には大変でしたが、いつの間にかやり遂げていました。それ以降、特に発展も無け…

かげやま + ふじわら =

かげやま + ふじわら = 答えは何でしょう・・・ http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081108/lcl0811081340002-n1.htm 公立小中に塾講師派遣の考え示す そのひとつが、これで、 ちょっと古い(10/2)けど、もう一つがこれです。 http://www.47news.jp/C…

いいまつがい?なんて言ってもいられない

なんというか、もう。 http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008110301000168.html 橋下知事「PTAは解体」を謝罪 「表現間違えた」 記事中には9月にも「間違えた」そうだし。

高校生の訴えと、府知事

橋下知事、生徒にマジ反論 「私学はあなたが選んだ」 http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102301000953.html 知事に投票した方々は、このような光景を望んでたんでしょうかね? 府財政の健全化はは当然のこと、それはわかる。でもねぇ、今後大阪を、日本を…

人権教育、わかります。

知多市立○×小学校の重点目標の一つだそうだ。 ① 各教科・道徳・総合・特活など,教育活動のあらゆる場面で人権教育を推進し,命を尊び,豊かで思いやりのある子どもを育成する。 (文科省 3 か年研究指定「人権教育推進地域事業」) ふむふむ、「門前払い」…

ほう、そうなるのね。

ということで、100マスでおなじみの陰山氏が大阪府の教育委員に名を連ねるようです。 大阪府教育委員:陰山英男、小河勝両氏を任命…橋下知事 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081001k0000e010063000c.html 喜んでおいでの方も多いのでしょうねぇ。

教育委員会はばっちいらしい

しかしまあ、VSOPやねえ、このおっさん。そうそう京都やない方の府知事はん。伊丹の空港の話もせやせど、ごじゃばっかり言うて。やんちゃに権力もたしてしもたからなあ。 次の選挙はあんじょう頼むで、府のお人。

業務妨害

東京多摩で、相次いで小学校、中学校が休校、集団下校措置をとる事態が起きた。国立市の公立小学校と日野市の公立中学校が被害にあっている。 国立市の事件は容疑者が判明、逮捕となったようだ。日野市の方はまだの模様。国立の方は、60歳の女性が犯行と言う…

福祉としての教育

月刊「潮」2008年8月号 という月刊誌(だったかな?)に、フィンランドをはじめとする北欧の教育を特集している模様。図書館にあるかなぁ?記事の一つに「社会全体で支えあう安心の社会保障」というのがある。北欧といえば福祉、というのはよく知られた事実。フ…

集中力?そりゃそうだろう、けど。

会見で、ベネッセの福島保社長兼COOは「紙をウェブに置き換えるのでなく、2つを組み合わせたブレンド学習を新たに提案したい」と意気込みを語った。また、製品開発に携わった東京工業大学の赤堀侃司教授は、「紙より、ウェブやゲームのほうが、集中度が高い…